二十日大根の成長早すぎわろた - 加賀百万石ですが何か?

二十日大根の成長早すぎわろた

石灰やら堆肥やら肥料やらの作業が終わって,先週やっと二十日大根の種を植えました。

参考:二十日大根の種撒き

二十日大根めっちゃ芽でてる

その後1週間は雨やらなんやらで畑を見に行くことができなかったのですが。

台風24号が来る予報になっている中,1週間ぶりに畑に行ってみるとこうなっていました。

めっちゃ芽が出てる…。

2~3cmくらいちょろっと生え始めている感じかなーとか想像していたんですけど。

まぁ二十日大根なので1週間も経てばそんなもんかもしれませんが,思っていた以上に生えていましたね。

横からもう少しアップにしてみるとこんな感じ。

いかにもカイワレ大根っていう感じですね。

いずれ間引いて数を減らすことになるのですが,間引かれた葉っぱはカイワレ大根として食べられるらしいです。

カイワレ大根ってそういうものだったんですね。知らなかった。

という訳で思いの外成長していたので,もしかしてそろそろ間引かないといけないのかなと思い調べてみました。

  • 本葉が2~3枚出てきたら間引く
  • 数センチ間隔で間引く

らしいです。

「葉っぱが2~3枚ってもうめっちゃ時期を過ぎてない?」とかなり心配になりましてよくよく観察してみました。

めっちゃ葉っぱがあるように見えますけど,アップで見てみるとまだ双葉しかないようですね。

ググってみると,双葉の間から本葉が出てくるようなので,2つに分かれている股部分に今後注目ですね。

源助大根はと言うと

ついでに,隣に植えた源助大根の様子も見てみました。

一応芽はちゃんと出てきてくれているようです。

4か所に4つずつ種を撒いたのでまぁ良い感じでしょうか。

1か所め。

ちゃんと4つ芽が出ていてまぁまぁ順調に育っている感じですかね。

2か所め。

ちょっとヘニョっているやつもいますが,まぁそのうち間引けばいいでしょう。

3か所め。

2本ほどへたっています。どうしてこうなった。

なぜか葉っぱの裏に土がついていました。

なぜ付いたのかは分かりませんが,その重みに耐えきれずにヘタってしまったりしたんですかね。

4か所め。

ん…?

3本…?

1個だけ種が不発だった…?

まぁ発芽した3本は元気そうなのでいいということにしましょうか。

種の発芽率は85%程度らしいので,16個中15個が発芽したということで94%程度なのでまぁ十分でしょう。

ということで源助大根の方も一応元気に育ってきているようです。

落ち葉をどうするか

それで,1週間ぶりに畑を見に行って気になったんですが。

落ち葉が結構溜まってしまっています。

有機物なんだから畑に混ぜ込んでしまえばいいんじゃ?とも思いましたが,念のため調べてみました。

すると,

  • 分解に窒素を使うので土の中の窒素が減る
  • 熱が出て作物に悪影響を与える
  • 分解時にガスが出る

などなど,堆肥化されていない有機物を畑に直接すき込むのはあまりよくないようです。

土壌改良の荒療治としてやる人もいなくもないようですが。

この畑は1平方m程度で取り除くのも大した労力ではないので,今回は取り除いてみたいと思います。

ただ,小さい畑だとは言え手作業で取り除くのもそれはそれで面倒くさいので,いつものあそこにいきます。

何でも見つかる倉庫です。

そこで色々漁っているとこんなものが。

熊手っていうんでしたっけ。

本当に欲しいものは何でも出てくる便利な倉庫です。

こいつでこんな感じでささっと掃除をしてやります。

あっという間に掃除も完了です。

10秒くらいで終わっちゃいましたけどね。

という訳で,これからはこんな感じですかね。

  • 本葉が数枚出てきたら間引く
  • 土は乾かさないように
  • 適度に落ち葉とか雑草を取り除いて綺麗に保つ

思っていたより元気に芽が出てくれていましたね。

後は台風が来ていますが順調に育ってくれることを祈るのみですね!

スポンサーリンク