向いている仕事って何? ~前半~

最近よく考えることがあります。

「自分に向いている仕事って何だろう」

私は今IT関連の仕事をしていますが、向き不向きで言うとおそらく今の仕事は向いていないんじゃないかと思います。あるモノがある程度動くなるようになるところまでは頑張って作り上げるんですが、最後が見えてくると途端にもうやる気がなくなってしまうタイプの人っていませんか?

私はそういうタイプの人間だと思っています。そうなると次第に「このまま今の仕事を続けていても人生を無駄にするだけなんじゃないの?」という焦燥感を覚えます。というより、最近まさにそう思っています。

ということで、自分はどういうことなら楽しめるのか、どんな仕事ならやりがいを持って働けそうなのかを考えてみたいと思います。今回は、この記事を書きながら頭の中にあるものを書き出していってみたいと思います。

スポンサーリンク

考えるときの軸

とはいうものの、ただ単にボーッと考えていてもうまく整理できる訳はありませんので、考える上で何かしらの軸を決めてみたいと思います。こういうときに世の中には色々な考え方があるのでしょうが、今回は、

「好きなこと/嫌いなこと」
「できること/できないこと」

の2軸をもとに、思いつくままに頭の中身を書き出してみます。とりあえずここでは、書き出す中身の質のことは考えず、仕事/遊びなどの区別も特にせずに、思ったまま/感じたままに書き出していってみます。

好きなこと

とりあえず、ロードバイクは好きです。これがないと生きている意味がないくらいです。モノという方向性だと輪島塗とか山中塗とか漆器系を中心にした伝統工芸品なんかもいいですね。作業や仕事といった方向性だと、人の役に立つことがやっぱり好きですかね。

仕事に関しては、自分のために頑張るというのはなかなか苦手なタイプです。やっぱり人のためじゃないとなかなか頑張る気にはならないです。

あと、人と接することは基本的には好きです。ただ、人と打ち解けるまでに時間がかかるタイプなので、頻繁に初対面の人と会うようものは苦手ですかね。

他には、几帳面さとか器用さが必要な作業なんかも好きですね。特に手先を動かすようなものが好きです。そういう点でも伝統工芸品みたいなものづくり等は好きになれるかもしれないです。やったことないので分かりませんが。

嫌いなこと

次は嫌いなことです。まず第一に、意味や目的がないことは嫌いです。仕事なんかでよくあるかと思いますが、「社内制度上そうなっているから」とか「社内政治的な理由で」というような理由で、非合理的なことをしないといけないのは大嫌いです。

また「考えてもどうしようもないこと」というのも比較的嫌いというか無駄というか、それも非合理的なものだと思っています。

人付き合いという点だと、気を使わないといけない人との飲み会なんかも嫌いです。楽しむためのものなのに気を使わないといけなくて、おまけに会費を払わないといけないとかクソの極みですよ。そういった意味で、大勢の人が参加するようなパーティとかも無理です。

仕事という面では、1人で考えることが良いとされるような環境も嫌いです。相当優秀な人は別かもしれませんが、人がひとりでできることなんて限られていませんか?私はそう思っているので、何かを考えるときも気軽に人に相談/議論することが一番いいと思っています。そのため、「人に聞く前にもっと考えろよ」タイプの人はかなり苦手です。仮に、Googleで検索すれば結構簡単に分かってしまうようなことも、人に聞くことでプラスαな内容が得られたり、自分の疑問の背景も含めたより適切な回答が得られることもあるのではないかと思います。そういう意味でも、やっぱり人と接することって何をするにしても大切なのではないでしょうか。

できること/できないこと

得意なこと苦手なことは表裏一体なことが多いので、まとめて書き出します。

大学のときに一応物理関連の研究をしていたので、数学とか物理といったことへの理解は一般の人よりはあるんだろうなと思います。

また、研究のときにはデータの解析とかを主にやっていて、仕事でも多少そういうことをやっていたので、分析に必要な程度のITスキルはあるだろうなと思います。

あとは、さすがに一般レベルのPC作業はできると思います。ただ、業務システムだとかアプリ開発とかいったようなことはまったく分かりません。設計図なんてものも一切書いたことありません。オブジェクト指向?クラス?なんてものも最近になってようやくぼんやりと分かってきたかも、というレベルです。

あと、分析に関連して、時系列予測は一時期仕事でもプライベートでもハマっていた時期があるので、多少は分かると思います。

得意な作業の傾向としては、ルールや規則に従った作業やじっくり時間をかけて考えることが必要なことは比較的できるんじゃないかと思いたいです。

逆に、急に人前で話さないといけなくなるようなことや、アドリブ力が必要となる場面は苦手です。いつも柔軟な考えが必要とされるような仕事も苦手です。特に、時間に追われる中で何かしらのアウトプットを出し続けないといけないような仕事はストレス以外の何物でもありません。そんなプレッシャーの中で、その仕事が小さなミスも許されないようなものだと最悪です。そんな現場に行かされた時には後先考えずに即転職してしまうでしょうね。

あとは、初対面の人と打ち解ける必要があるようなこととか、人の機嫌を取るようなことも苦手です。上にも書いたように、人付き合い自体は好きなのですが、人と仲良くなるまでにどうしても時間がかかってしまうというか、距離感を探り探り人と接するというか。

ということで、ただただ頭の中にぼんやりしていたものを書き出してみました。整理してみるとだいたいこんなところでしょうか。

好きなこと

  • ロードバイク
  • 人の役に立つこと
  • 人と接すること
  • 几帳面さが必要な作業
  • ものづくり
  • 伝統工芸
  • 器用さが必要な作業

嫌いなこと

  • 目的がない仕事
  • 考えてもどうしようもないことを考える
  • 気を使わないといけない人との飲み会
  • 独りで考えることが良いとされる仕事
  • 大勢でのパーティみたいなもの

できること

  • 数学とか物理とか
  • データ分析に必要な程度のITスキル
  • 時系列予測
  • 一般的なPC作業全般
  • ルール/規則に従った作業
  • じっくり考えること

できないこと

  • 柔軟な考えが必要な作業
  • 人の機嫌を取ること
  • 時間に追われる中で何かをすること
  • 小さなミスも許されない仕事
  • アドリブ力が必要なこと
  • 初対面の人と打ち解けること

今度はこの整理した結果から、どんな仕事が向いていそうなのか転職サイト辺りで適当に探してみて考えてみましょうかね。

※後半はこちら

おすすめ記事

こちらにおすすめ記事をまとめているので、もしよかったらこちらもご覧ください。

スポンサーリンク